
SDGsとは
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
e.llは関わる全ての人を豊かにできるよう、積極的にSDGsについての活動を行っております。
全てのスタイリストが
平等に成長できる
e.llは管理職が男女半々。また、子育てを行いながら働くママスタイリストも多く在籍しているので
男性も女性も平等にキャリアを築くことができます。
みんなが働きがいを
感じられるような会社に
美容師は残業が多く忙しい仕事だと言われることが多いですが、e.llでは残業時間を調整することで、スタイリストが働きやすく長く続けられる環境を作っています。
e.ll collection
CO2フリーの再生可能
エネルギー由来電力を使用
CO2フリーの再生可能エネルギー由来電力を使用することで、CO2フリーの環境を作っています。
消費電力の少ない
LED電球を使用する
店内で使っている電球のほとんどをLEDに変更しております。消費電力が少なく、長持ちするLED電球を使用することで、地球温暖化抑制に貢献しております。
ヘアドネーションの活動
脱毛症や乏毛症、小児ガンなど様々な理由で頭髪に悩みを抱える子どもたちに、ヘアドネーションによる献髪のみで作ったメディカル・ウィッグを無償提供する活動を行っております。
児童養護施設
恵愛へのボランティアカット
児童養護施設を定期的に訪れてボランティアカットを行っております。
また、髪を切るだけでなく、積極的にコミュニケーションを取ったりすることで、養護施設の子供に出来ることは何かないかと模索しております。
詰め替え用のシャンプーの販売
ボトルだけでなく詰め替え用のシャンプーを販売することで、プラスチックのゴミを削減する取り組みを行っております。